SICK OF CHAOS ブライスOF(アウトフィット)
fc2ブログ
==============================

Sick Of Chaos|公式サイト
http://ameblo.jp/noblesse-elegant

オーダーフォームはこちら

オーダーフォーム | 公式サイト
http://sick-of-chaos.com/order/

Sick Of Chaosは、全てのドール服のオーダーを承る体制になりました。
今まで通りブライスドールでのご依頼も受け付けておりますので、是非ご連絡下さい。

==============================

ツイート

【重要】 Sick Of Chaos今後の方針、ブログ移行について】

2016–03–23 (Wed) 20:33
皆さま今日は。

本日は、いつもSick Of Chaosの活動をご覧頂いている方へ、重要なお知らせです。


この度、製作者である私が、個人事業にてロココ雑貨、洋食器のオンラインショップ「Noblesse Elegant」を開業致しました。

これに伴い、Sick Of Chaosを「Noblesse Elegant」の事業の一部として展開することと致しました。


上記により、今後のSick Of Chaosの作品は、全て以下の「Noblesse Elegant」ブログにてご紹介致します。

ロココ、ヴィクトリアン雑貨ショップ Noblesse Elegant (ノブレス・エレガント) | アメブロ
http://ameblo.jp/noblesse-elegant


また、これに伴い、お問い合わせ先やSick Of ChaosのサイトURLも変更になります。

Sick Of Chaos - オートクチュール ドールドレス・アウトフィット オーダーメイド - | 公式サイト
http://sick-of-chaos.com/

オーダーフォーム
http://sick-of-chaos.com/order/

ご覧頂いている方々へはご迷惑をお掛け致しますが、以降は上記のURLをブックマークして頂けますようお願い致します。


Sick Of Chos 斑目 理奈 / Noblesse Elegant 加藤 理紗
スポンサーサイト



自作ドール製作

2016–01–10 (Sun) 01:57
明けましたね。



さて、本年1/1からSick Of Chaosは事業者登録し、ブライスに限らず、様々なドール愛好者様にお洋服をお楽しみ頂けるよう、モデルとなるドールを製作しております。



本来はエポキシ樹脂での製作を考えていましたが、おゆまる型で試したところ華麗に失敗しました。

1000円分の樹脂が型から流れ出て固まり、ゴミになりました......

一先ず原型の石粉粘土で製作することにしましたが、肌色を塗ったら肌荒れ気味に。
やはり胡粉て必要なのでしょうか......

睫毛は髪色に合わせてブロンドにしたい欲求に駆られましたが、黒いアイラインから金の睫毛が生えてるのって、結構きもちわるいんですよね......w

ひとまずこの娘を無難に仕上げるべく、頑張ります!

ブライスアウトフィット製作記 ~ドール服素材探しのコツ ②~

2015–11–07 (Sat) 00:28
前回の記事ブライスアウトフィット製作記 ~ドール服素材探しのコツ ①~の続きです。

本稿ではパーツについてお話します。

3. パーツを収集する

Note1: 目立つ部分のビーズはスワロフスキーを使用する

例えばこの胸辺りようなデザインを表現する場合、アクリルビーズだと反射が少なく、沢山付けてももさっとしてしまいます。


2f795042f00f2cf5628698ea45cf82bd.jpg

その為、コストはかかりますが、形さえ希望のものがあれば、できる限りスワロフスキー社のビーズを使用します。
20280109.jpg20634506.jpg

当然、通常のジュエル部分もスワロフスキーを使用します。
11061103_5279a3861bae8.jpg

Note2: 特徴的なデザイン部分はネイルパーツを使用する

案外ネイルアート用のメタルパーツって、種類が多くサイズも小さいものが多いです。

例えば今回、胸とハットに飾るフレームパーツはこちら↓
101152.jpg

この上に、爪止めした本物の宝石を飾る予定。

お袖のリボンの中央にアクセントを入れるため、こちらのフレームも用意してみました。↓
lovelyna-nail_10468.jpg

いざ現物を見ると薄っぺらく少し心配になりましたが、、、ネット購入とはそういうものです。

※希望する素材が見付からなかった時

これ、1作品に必ず1カ所以上あるものですが、今回だとこのビスチェで言う胸辺りのリボン。
f3a1e79bd7d710995c0d3c3ae5e65bae.jpg

こういうものを探していたのですが↓
090055400_1344305638_68.jpg

なかったので、自分でこれを上の画像みたいな形に折って縫っていくわけです。
0100000492006000600001.jpg

大抵こういった発想は成功率が不明ですが、やってみないと分かりません。
お勧めできるかと言われれば困りますが、大体はデザインに忠実に仕上げるため、このような実験的試みをします。

 | HOME |  次へ »

PLOFIELE

RINA

Author:RINA


◆SICK OF CHAOS◆
はブライスのOUT FITブランドです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ドール・人形   Shop-Bell